新書ブックセンターのブログ

新書専門のブックレビューブログ。一人でやっている勝手な書評という言い方もできますが。

 

身体・健康・病気・医療

『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』 心屋仁之助著 朝日新書

すりへらない心をつくるシンプルな習慣 (朝日新書) posted with ヨメレバ 心屋仁之助 朝日新聞出版 2012-07-13 Amazon Kindle 楽天ブックス テレビでもお馴染みの心屋仁之助氏の本。 とにかく、とかくこの世は世知辛く見えてしまう。 真面目な人ほどばかを見…

『よくわかる、こどもの医学』 金子光延著 集英社新書

よくわかる、こどもの医学―小児科医のハッピー・アドバイス (集英社新書) posted with ヨメレバ 金子 光延 集英社 2006-09-01 Amazon Kindle 楽天ブックス 清朝時代に編纂された古医書に『医宗金鑑』というものがあります。この本の中に小児に関する病気とそ…

『副作用 その薬が危ない』 大和田潔著 祥伝社新書

副作用―その薬が危ない (祥伝社新書) posted with ヨメレバ 大和田 潔 祥伝社 2005-06-01 Amazon Kindle 楽天ブックス タイトルには、“その薬が危ない”というドキッとするような副題がついています。この副題だけ読みますと、“薬ってそんなに怖いのか!”と思…

『「気」で観る人体 経絡とツボのネットワーク』 池上正治著 講談社現代新書

「気」で観る人体-経絡とツボのネットワーク (講談社現代新書) posted with ヨメレバ 池上 正治 講談社 1992-12-16 Amazon Kindle 楽天ブックス この本では、まず東洋医学独特の概念である「気」というものを、中国文化の中での成り立ち方やその概念を説明し…

『子供の「脳」は肌にある』 山口創著 光文社新書

子供の「脳」は肌にある (光文社新書) posted with ヨメレバ 山口 創 光文社 2004-04-17 Amazon Kindle 楽天ブックス 鍼灸治療には四診法という診察方法があります。これは、望診(外から目で見て察する診察)、聞診(匂いや声などから察する診察)、問診(…

『生薬101の科学 薬理効果・採集法から家庭で使うコツまで』 清水岑夫著 講談社ブルーバックス

漢方薬は、植物や鉱石、動物など、自然界にある様々なものを使って薬効成分を発揮します。この漢方薬に使われるものを、生薬と言います。明の時代に李時珍がまとめた『本草綱目』などはその頂点とも言われるもので、今なお我々に多くの智慧と恩恵を与えてく…

『一瞬で体が柔らかくなる動的ストレッチ』 矢部亨著 青春新書インテリジェンス

一瞬で体が柔らかくなる動的ストレッチ (青春新書インテリジェンス) posted with ヨメレバ 矢部 亨 青春出版社 2015-12-02 Amazon Kindle 楽天ブックス ストレッチというと、グーッと引っ張って一定程度のところで止るものだという印象があります。 しかし本…

『跳び箱に手をつき骨折する子ども』 柴田輝明著 ポプラ親書

(103)跳び箱に手をつき骨折する子ども (ポプラ新書) posted with ヨメレバ 柴田 輝明 ポプラ社 2016-09-08 Amazon Kindle 楽天ブックス “ひ弱な子どもが増えている”という漠とした感じがあります。 電車に乗れば、姿勢をダラっとした子どもが席に座っていた…

『医師のつくった「頭のよさ」テスト』 本田真美著 光文社新書

医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン (光文社新書) posted with ヨメレバ 本田 真美 光文社 2012-06-15 Amazon Kindle 楽天ブックス 唐突ではありますが、私と嫁さんは、(ちゃんと確認したことはありませんが)人生の方向性や…

『人類進化の700万年 書き換えられる「ヒトの起源」』 三井誠著 講談社現代新書

人類進化の700万年 (講談社現代新書) posted with ヨメレバ 三井 誠 講談社 2005-09-17 Amazon Kindle 楽天ブックス honto e-hon 紀伊國屋書店 鍼灸師として人の身体を診ていると、ほんとうに身体というのは過不足ないものだと感心することが多く、いったい…

『欧米人とはこんなに違った 日本人の「体質」』 奥田昌子著 講談社ブルーバックス

欧米人とはこんなに違った 日本人の「体質」 科学的事実が教える正しいがん・生活習慣病予防 (ブルーバックス) 奥田 昌子 講談社 2016-12-14 売り上げランキング : 1148 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 7netで購入 hontoで購入 e-honで購入 …

『〈達者な死に方〉練習帖 賢人たちの養生法に学ぶ』 帯津良一著 文春新書

「達者な死に方」練習帖―賢人たちの養生法に学ぶ (文春新書) posted with ヨメレバ 帯津 良一 文藝春秋 2011-10 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 私たちは、未曾有の高齢化社会に突入しています。…

『ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか』 宗田哲男著 光文社新書

ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか (光文社新書) posted with ヨメレバ 宗田 哲男 光文社 2015-11-17 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 本書は、巷で話題の糖質制限の本であります…

『コンプレックス』 河合隼雄著 岩波新書

コンプレックス (岩波新書) posted with ヨメレバ 河合 隼雄 岩波書店 1971-12-20 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 7netで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 本書の著者である河合隼雄氏は、ユング学派の心理学者として著名であり、一般の…

『炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学』 夏井睦 光文社新書

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書) posted with ヨメレバ 夏井 睦 光文社 2013-10-17 Amazonで見る Kindleで見る 楽天ブックスで見る 7netで見る hontoで見る 紀伊國屋書店で見る 丸善&ジュンク堂で見る 私たち日本人は、半ば…

『ビックリするほどiPS細胞がわかる本』 北条元治著 サイエンス・アイ新書

ビックリするほどiPS細胞がわかる本 ES細胞やiPSといった万能細胞の基礎知識から再生医療の可能性まで (サイエンス・アイ新書) 北條 元治 ソフトバンククリエイティブ 2012-09-20 売り上げランキング : 84718 Amazonで見る Kindleで見る 楽天ブックスで見る …

『脳をその気にさせる錯覚の心理学』 竹内龍人著 角川SSC新書

なぜ、それを好きになるのか?脳をその気にさせる錯覚の心理学 (角川SSC新書) 竹内 龍人 KADOKAWA/角川マガジンズ 2014-03-10 売り上げランキング : 120565 Amazonで見る Kindleで見る 楽天ブックスで見る 7netで見る hontoで見る 紀伊國屋書店で見る 丸善&ジ…

『なぜ、アゴの位置を正すと、痛み・歪みが消えるのか? -あなたの身体はアゴで激変する!』 佐藤嘉則著 ワニブックス

なぜ、アゴの位置を正すと、痛み・歪みが消えるのか? - あなたの身体はアゴで激変する! - (ワニブックスPLUS新書) 佐藤 嘉則 ワニブックス 2015-08-22 売り上げランキング : 15491 Amazonで見る Kindleで見る 楽天ブックスで見る 7netで見る hontoで見る 紀…

『上達の技術 一直線にうまくなるための極意』 児玉光雄著 SBサイエンス・アイ新書

上達の技術 一直線にうまくなるための極意 (サイエンス・アイ新書) 児玉 光雄 ソフトバンククリエイティブ 2011-04-20 売り上げランキング : 17927 Amazonで見る Kindleで見る 楽天ブックスで見る 7netで見る hontoで見る 紀伊國屋書店で見る 丸善&ジュンク…

『コレステロールに薬はいらない!』 浜六郎著 角川oneテーマ21

コレステロールに薬はいらない! (角川oneテーマ21) 浜 六郎 角川書店 2006-09 売り上げランキング : 303517 Amazonで見る Kindleで見る 楽天ブックスで見る 7netで見る hontoで見る 紀伊國屋書店で見る 丸善&ジュンク堂で見る by ヨメレバ 健康管理のために…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...